【IEEE LMAG TOKYO広報】富士山レーダードーム館見学会のお知らせ

IEEE 東京支部会員各位

 

富士山レーダードーム館見学会へのご案内

2019年7月17日

                                                                                        LMAG-Tokyo Chair 高野 忠

 

 LMAG-Tokyoでは、IEEEマイルストーンに因む見学会を企画しています。今回は1999年にマイルストーンに認定された「富士山レーダー」に因む見学会を、下記の様に実施します。「富士山レーダー」は、台風観測の砦として1964年に富士山頂に設置され、2000年にサービスを終了、その後ドーム館に移設されました。今回も昨年に続き遠隔地での見学会となりますが、皆様のご参加をお待ち申し上げます。

 

                                                                        記

・主催:IEEE東京支部LMAG (Life Members Affinity Group) 

・共催:IEEE東京支部History CommitteeおよびTechnical Program Committee

・場所:富士山レーダードーム館

山梨県富士吉田市新屋1936-1

              https://www.fujiyoshida.net/sp/151

・日時:2019年8月30日(金)14:00 ~ 17:00 (予定)

・参加費(予定)610円(入館料)

・プログラム(予定)

 13:30 現地集合、受付開始(ドーム館ロビーにて受付)

   14:00 ~ 14:30 富士山気象レーダーの概要(講演)

 14:35 ~ 15:25  シアター「世界最大のレーダー建設~9,000人のドラマ」(NHKの第1回プロジェクトXでの放送にさらに追 加された内容)       

  15:30~17:00  巨大レーダー(実物)、ドーム(実物)、当時の観測装置などの見学、台風観測疑似体験など

・講演/解説          

三菱電機の平島弘一氏に、気象レーダーの専門家として、講演/解説をお願いしています。

 

・懇親会(17:10~18:40、会費:3,000円程度):

ドーム館前の「ふじやまビール」にて開催します。

参加者相互の交流をはかる機会ですので、奮ってご参加ください。

参加者には詳細を別途お知らせします。

 

・参加申し込み:以下の申込書に記入して、メールでご送付ください。

 申し込み締切:2019年8月16日(金)

  *先着順で定員になり次第受付を終了いたします。

 定員:20名(予定)

 

 

 

----------------------------------【申し込み書】------------------------------------

IEEE東京支部<tokyosec@ieee-jp.org> 宛

 

 参加者氏名:

  所属:

  メールアドレス:

  所属学会: IEEE, IEICE, その他(           )

IEEE Life Member である YES / NO (どちらかを消してください)

IEEE会員番号(IEEE Memberの方のみ):

   

  見学会:参加/不参加 (該当しない方を削除願います)(先着順最大20名)

  懇親会:参加/不参加 (該当しない方を削除願います)

*懇親会会費3000円程度 現地で徴収させて頂きます

 

 

◎交通案内

【東京方面からの往路】

<鉄道> 

中央線特急で大月駅着。富士急行線河口湖行きに乗り換えて河口湖か富士山駅下車。

河口湖駅バス乗り場6番、または富士山駅バス乗り場3番から御殿場プレミアム・アウトレット行か御殿場駅行、またはふじっ湖号に乗り、「サンパークふじ前」で下車。そこから徒歩3分。

 

例:JR中央線(かいじ5号)新宿駅10:30発⇒大月駅11:28着   富士急行線(富士山ビュー特急1号)大月駅11:44発⇒河口湖駅12:32着   富士急行バス[A1] 忍野八海経由御殿場駅行き河口湖駅13:00発⇒サンパークふじ前13:18着

 

<高速バス>

バスタ新宿(http://shinjuku-busterminal.co.jp/)より富士急行高速バスで富士五湖方面行き、河口湖または富士山駅で下車。

河口湖または富士山駅からは同上。

 

例:富士急行高速バス(富士五湖方面行き)バスタ新宿9:48発⇒河口湖駅12:30着      富士急行バス([A1] 忍野八海経由御殿場駅行き)河口湖駅13:00発⇒サンパークふじ前13:18着

 

<自動車>

中央自動車道河口湖ICより国道139号線で山中湖方面へ約15分。

 

【東京方面への帰路】

<路線バス&鉄道> 2,597円

サンパークふじ前21:01発⇒富士山駅21:12着

富士山駅21:26発⇒富士急行大月駅22:16着。

大月駅22:24発⇒JR中央本線高尾駅23:00着。

高尾駅23:05発⇒中央線各駅東京00:19着。

 

 

<路線バス&高速バス>  2,210円

サンパークふじ前19:31発⇒富士山駅19:42着

富士山駅(中央高速バス富士五湖線1120便)20:04発⇒バスタ新宿22:00着。

 

◎宿泊案内

ドーム館付近で7月現在宿泊予約可能なホテルのリストです。早めのご予約をお勧めします。

ホテル名

リンク

旅館 霊水 不動湯

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/137844/137844.html

富士河口湖 ペンションのあ

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/27846/27846.html

ビジネスホテル芙蓉

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/20550/20550.html

ウエストイン富士吉田

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/10755/10755.html

ビジネス&ファミリー TABIJIYA

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/16436/16436.html

 

◎近隣の観光案内

ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民族博物館)http://www.fy-museum.jp

フジヤマミュージアム https://www.fujiyama-museum.com/

道の駅富士吉田 Tel:0555-21-1225 住所:山梨県富士吉田市新屋1936-6

富士散策公園 Tel:0555-24-0444 住所:山梨県富士吉田市新屋1770番地12

鐘山の滝 Tel:0555-21-1000 住所:山梨県富士吉田市上吉田(ふじさんミュージアム向い)

 

==============================

お問い合わせは、下記までお願いします

IEEE東京支部事務局

tokyosec@ieee-jp.org

=============================